2017年03月22日

現実 対 虚構

2016年の話題作『シン・ゴジラ』、みんなは何回観たかな?
現実 対 虚構
僕は劇場に30回以上観に行ったよ

この度、BD&DVDが発売となったのでエキストラの思い出も含めて改めて触れたいと思います。
現実 対 虚構
現実 対 虚構

もうね、ゴジラというコンテンツを完全復活させてくれた庵野秀明、樋口真嗣の両名には感謝しかないです。
現実 対 虚構
現実 対 虚構
映画公開まではほとんど情報が出てこず何かと不安も大きかったですが、それまでのゴジラ映画では考えられなかった反響があり、発声上映会やロングラン上映などで大きな盛り上がりを見せ、ついには日本アカデミー最優秀作品賞を始めとする50以上の映画賞を受賞する怪獣映画としては異例の成績を収める結果に。ファンとしてこれ程に誇らしいことはなかったです。感無量です。

劇中多用されたおかげで往年の伊福部サウンドを一般人が認知している状況もが面白すぎますね。

現代に日本にゴジラが現れたら?という災害シミュレーションであり、未曽有の国難に立ち向かう人々の群像劇
84ゴジラを彷彿とさせるテーマであり、よりリアリティーを追求した作りに魅せられましたね。
現実 対 虚構
現実 対 虚構
現実 対 虚構
現実 対 虚構
そしてタバ作戦の総火演っぷりよ
10式戦車をはじめゴジラ映画初登場となる自衛隊装備の数々の活躍?もとても熱いです。

公開日前日から有給を取って万全の体勢で深夜0時からの最速上映に臨んだ公開初日の思い出。
現実 対 虚構
現実 対 虚構
現実 対 虚構
初見、衝撃の映像や展開などなど、膨大な情報量に圧倒されました。
なんだかすげぇヤバい映画を観たゾ……といった感じ。

柄にもなくCMに使われるレベルで声にならないリアクションを取りながら前のめりで鑑賞して、劇場を出た後はずっと放心状態でした。
現実 対 虚構
現実 対 虚構


公開半月後くらいにはコスプレOK!発声可能上映会なんてものもありましたね。
現実 対 虚構
開催に至った細かい経緯は省きますが、ドラマ「アオイホノオ」を観た直後だったので庵野監督と島本和彦氏が握手を交わす光景に思わず感動してしまいましたね。歴史的瞬間でした。

現実 対 虚構
ゴジラ映画を思い思いのコスプレをしながら大勢でワイワイ観るのはとても楽しかったです。


以下、エキストラの話






さて、予てからちょくちょく話していた通り、2015年9月より開始された本作の撮影にエキストラ出演しております。
現実 対 虚構
夢だったゴジラ映画へのエキストラ出演、まさかこんな機会が訪れるとは感無量の思いでいっぱいの日々でした。
都合が付く限りエキストラへ参加したので撮影時系列で思い出を書いていきます。


2015.09.02 東京都大田区 海老取川 穴守橋
現実 対 虚構

穴守橋 通行人のサッカー部員 役

新作ゴジラへの期待に胸膨らませながら臨んだ初現場は羽田空港のすぐ側、穴守橋付近で行われました。
役は通行人のサッカー部員ということでユニフォームとエナメルバッグの衣装を渡されましたw 夏休みが終わって学生さんが集まらなかったため、20代参加者の大半がこのサッカー部員役に充てられました。

状況としては助監督より“川の向こうから煙を上げて迫る何かを目撃する役”との説明を受けました。
本編を観れば何のことかお判りでしょう。
当時はその煙の正体がゴジラなのか、ゴジラに破壊された船舶なのかなどと想像を巡らせましたが、まさかあんなものが遡上してきているとは思いもしなかったですねw

本シーンは本編未使用となっており、初エキストラの現場なだけに少し残念な思いだったのですが、BD特典の未使用テイク集でこの時の映像が収録されていました。
現実 対 虚構
こういった形であれ撮影の成果を見ることができて嬉しい限りです。
髪ボッサいなぁw



2015.09.08 市ヶ谷 防衛省本省庁舎A棟地下 中央指揮所 (東宝スタジオ10st)
現実 対 虚構

統合幕僚監部 指揮通信システム部 中央指揮所運営隊 二等陸佐 役

2度目のエキストラ現場、なんと役柄は防衛省中央指揮所の自衛官 役!
念願の自衛官役です!!

ゴジラ映画に自衛官役でエキストラ出演するというのは僕のささやかな夢でした。(これも何度も言ってますね笑
しかも防衛省中央指揮所、男心くすぐられるオペレーティングルーム要員とは…
まさに身が引き締まる思いで、さっそく募集要項に合わせるためぼっさぼっさの髪をバッサリカットしに行った思い出。

初の東宝スタジオ
現実 対 虚構
ゴジラファンにとってまさに聖地とも言えるこのスタジオで、自衛官としてゴジラ映画の撮影に臨むと思うと夢のようでしたね。

控室には陸海空自衛隊の戦闘服がずらりと並んでおり、衣装合わせが行われました。
海空の新型戦闘服も用意されていることに驚きました。おそらくこの作品のためにわざわざ調達したものと思われますが、本作の本気度が伺えましたね(加賀屋産業の海自迷彩服が急に品薄になったのはこのせいか…w

ここで僕は大好きな海自迷彩服が着れる海上自衛官役に立候補しようか迷いましたが、ゴジラ映画で自衛官をやるならやはり花形の陸と決めていたので指定されるまま陸上自衛官として臨むことにw
現実 対 虚構
階級はなんと2等陸佐。いわゆるヤングエリートってやつですねぇ←
ネームの所属は使いまわしなので特に意味は無いでしょう。
パッと見、現用の迷彩服3型ですが、実はこれ空挺迷彩服2型。衣装の多くが3型ではなくこの空挺タイプだったのですが特にどうでもいい話ですねハイ。。。

ブーツはなんと茶色の旧半長靴。
現実 対 虚構
一応、ミリタリーブーツがある方はお持ちくださいと連絡を受けていたので自前の半長靴3型をピカピカに磨いて嬉々と履いていったのですが、陸は茶色に統一することになったということでこちらが支給されました…(汗 海空は黒の1型だったかな?
あまり目立たないアイテムなので良いですが、これいつから使っているものなのだろうか…w


撮影が行われた第10スタジオ内のセットの様子です。画像は特番より
現実 対 虚構
ちょうどこのカメラの位置が自分が座っていた席で、とても懐かしい光景です。

撮影は主に陸海空幕僚や官僚が詰める一階層上の幹部会議室で行われ、我々オペレーターはその背景で情報収集に当たるといった感じです。
現実 対 虚構
時々聞こえてくる俳優たちの緊迫感のあるセリフからは、本作がリアル路線の怪獣映画であることを彷彿とさせると同時に、「本当にゴジラ映画を撮ってるんだなぁ」とこの時ようやく実感させられました。

後の助監督のインタビューでこの中央指揮所全自衛官の衣装を戦闘服で統一することにこだわったと話しています。大抵の映画では指揮所のお偉いさんの衣装は制服がお約束ですが、近年の災害時の報道や資料から非常時には戦闘服(作業服)を着用していることが分かったため、リアル路線を行く本作でもそれを再現したかったといいます。
現実 対 虚構
現実 対 虚構
現実 対 虚構
そうして完成した、映画の中で3自衛隊の迷彩服が並ぶこのシーンはとても新鮮で(超ミリオタ視点)、劇中でもとても好きなシーンの一つです。



2015.09.11 東京都台東区 避難支援バス臨時乗車場 (川崎鶴見臨港バス営業所)
現実 対 虚構

台東区の疎開学生 役

今回は一般人、またまたジャージ姿の学生役です。
どうやら慢性的にリアル学生さんが足りていない様子…w

東京から地方に疎開する一コマの撮影です。
現実 対 虚構
劇中ではほんの10秒足らずのシーンですが、撮影は朝から夕方まで行われました。
残暑厳しい中、バス乗車待機から乗り降りの繰り返しでさすがに後半は疲労が。。。

本編ではカットされましたが、疎開先から東京に戻ってくるシーンも撮影されました。
現実 対 虚構
参加者の誰もがへとへとの状況で臨んだ最後のテイクだったので、このシーンの解放感ある表情はリアルなものではないでしょうか(笑



2015.09.27 都営地下鉄 浅草線泉岳寺駅 (北総鉄道北総線 矢切駅)
現実 対 虚構
現実 対 虚構

泉岳寺駅 避難する大学生 役

少し間が空きまして、エキストラ活動再開です。
今回は北総線矢切駅でのオールナイト撮影ということで、終電後の駅構内を貸し切ってゴジラ襲撃にパニックに陥るシーンの撮影が行われました。
汚れてもいいスーツか大学生風私服との服装指定があったので、スーツに余裕が無かった僕はユニクロのセール品を急遽購入してテンプレの大学生っぽい何かを演じることにしました。普段着でミリジャケ着てるようなクソオタじゃけ…

現実 対 虚構
今思えば、参加した中では数少ないゴジラから逃げるという「これぞエキストラ」な現場でしたね。
本編で一番はっきり映っているのもこのシーンです。しかも2カットも。
翌日がキツイのでキャンセルしようか少し迷っていたのですが、参加して大正解でした。

余談ですが、消防隊員役で本作に出演した小出恵介さんがこのシーンにも「東京一勇敢な駅員」役で参加していたようです(全く気付かなかったw)
不祥事によって出演シーンカットが噂されていましたが、wowo放送では無事ノーカットだったようで、同じシーンに映っている僕としても安心しましたw



2015.09.29 多摩川浅間神社境内 タバ作戦前方指揮所 (東宝スタジオ5st)
現実 対 虚構

対ゴジラ統合任務部隊 タバ戦闘団 ヘリ部隊射撃指揮員 一等陸士 役

ついに対ゴジラ最前線へ!
とてもありがたいことに再び東宝スタジオでの自衛官役に招集されました。
現実 対 虚構

今回は中央指揮所とは打って変わり、タバ作戦の前方指揮所要員
現実 対 虚構
よって戦闘服だけでなく戦闘装着セット一式を着用します。

邦画自衛隊マニアには垂涎モノの一品、宣戦布告アーマーではないか!!
まだ生きていたのかワレェ!w
現実 対 虚構
現実 対 虚構
アーマーだけでなくポーチ類も作製していたのですね。裏面の留め具がアリスクリップではなくmolleっぽい方式になっていました。新型救急品袋は私物です←

まさかこのアーマーを身にまとえる日が来ようとは…w
現実 対 虚構
「宣戦布告」('01)以降の映画やドラマにおける陸自のお馴染みのスタイルですね。全く息の長い衣装です(笑
作りがとても軽量で簡易的でした。

戦闘防弾チョッキは宣戦布告アーマー以外にもPXサイトー製の物も混在しており、こちらは「戦国自衛隊1594」で調達されたものと思われます。サイトー製の方が再現度は高いですが、敢えて僕はレアな戦布アーマーを選んで着用していました。こちらは撮影用の非売品ですからね。


タフブック広告より、タバ前方指揮所内のセットです。
現実 対 虚構
陸自の指揮所演習などで見る光景そのままでとても再現度が高いですね。
そんなセットでゴジラ攻撃作戦の指揮所運営に就く自衛隊員を演じられるとは、ゴジラファンとしてもミリオタとしても冥利に尽きる経験でした。

この現場では、ピエール瀧さんが撮影に参加されていました。我らがタバ戦闘団長です。
現実 対 虚構
樋口監督作品ではお馴染みのやられ俳優ですが、今回も「やられにやって参りました~」と指揮所セットに入ってこられた時は衝撃的でしたね。やっぱりやられ役なのかwと思うと同時に、戦闘装着セットを着用した自衛官姿のピエールさんは完全にSIREN2の三沢三佐そのまんまだったのでw
本編を見ると、ただのやられ役で終わらなかったどころかとてもカッコいい役でしたね。



2015.10.02 神奈川県川崎市 川崎駅前南交差点
現実 対 虚構

通行人の会社員 役

この日は軽めのゲリラ撮影、スマホでニュースを凝視する一般通行人を演じました。
仕事着での参加だったので会社員役といったところですね。

小規模の撮影班による撮影で庵野さんも樋口さんもおらず、撮影は短時間で終了となりました。
現実 対 虚構
蒲田君上陸後の、東官房長官の記者会見シーンにて映像が使われています。



2015.10.05 東京都大田区 巨大不明生物上陸による災害現場 (横浜市本牧某所)
現実 対 虚構

大田区災害派遣部隊 一等陸士 役

横浜市内に作られた被災地オープンセットでの自衛官役です。
またしても美味しゅうございます。

ゴジラ襲撃によって被災した町で救助作業を行う陸上自衛官役です。
現実 対 虚構
当初、衣装部より戦闘装着セット一式を渡され瓦礫内で戦うのかと思ったらそんなことはなく、アドバイザーの方より災派なのでアーマー無し・装着するポーチは救急品入れと水筒のみとの統制指示がありました。そりゃそうだ…w 
私物で付けてた新型救急品袋はそのまま付けて良いということでありがたく身に付けさせてもらってます。

メインの撮影は自衛隊やレスキュー隊が救助や瓦礫の撤去作業を行う中、政府視察団が現場の視察に訪れるシーンです。

この撮影に自衛官役が30名ほど集められたのですが、本編で映っている隊員はごく少数です。
これは、政府視察団が視察に来る頃には現場は落ち着いているだろうから自衛隊員は少なくていいという判断が当日あったためです…w
なので、この日の撮影の大半は出番が無く撮影の見学となりました(それだけでも十分に美味しいですが 遠巻きに長谷川博己さんや竹野内豊さんも見ることができましたし。

全く出番が無かったかと言えばそんなこともなく、劇中のニュース映像で使うかも?ということで集められたエキストラの自衛官レスキュー隊救助犬総動員で救助作業シーンの撮影も行われました。
現実 対 虚構
本編では見切れてほとんど確認できませんでしたが、BD特典のニュース・番組集で映っている姿をあちこちに確認することができました。しかも参加した中では一番バッチリ映っているような…w



2015.10.12 東京都立川市 立川広域防災基地 災害対策本部予備施設
現実 対 虚構

東部方面航空隊 三等陸佐 役

最後の現場となった、立川予備施設。
またまたありがたいことにこちらでも自衛官役をやらせて頂く事になりました。

首都の政府機能が無くなった際の臨時施設での撮影ということで、本作のシリアスさが伺えゾッとさせられましたね。
現実 対 虚構

立川市役所の一室が控室として用意されており、再び戦闘装着セットを身に付け現場に臨みます。
現実 対 虚構
現実 対 虚構

現場に向かうと、本物の自衛隊車輌や89式小銃を携行し最新の3型アーマーを装着した自衛隊員の姿があり驚かされました。
はわわわ装備格差があああ ・・・ではなく、本職さんたちと共演できてこれもとても高まりましたね。
現実 対 虚構
現実 対 虚構
(第一師団FBより)

化学防護車やタイベックスーツを着用した隊員の姿からは本作でゴジラの放射能の脅威に踏み込んでいくことが伺え震えましたよね。

現場には主演の長谷川博己さんや高良健吾さん、のちに「泉ちゃん」の名で親しまれる松尾諭さんがおり、ゴジラ災害から逃れこの予備施設に辿り着いたシーンの撮影でした。
歩哨として直立している前を俳優たちが演技をしながら歩いていくという美味しいポジションにいました。泉ちゃんのセリフの意味が分からなかったんですけど、「金帰火来」なんて言葉自体知りませんでしたねw
直接見ることはできませんでしたが、この現場に石原さとみさんもいたらしい?です。

僕の『シン・ゴジラ』本編撮影におけるエキストラ参加はこれが最後となります。本物の政府施設で俳優たちの演技を目の当たりにしながら本職自衛官や車両に囲まれての現場でとても充実したクランクアップとなりましたね ←

この数日後にヤシオリ作戦と思われるクライマックスシーンの撮影があり、定員割れで参加しようと思えばできたのですが敢えて行きませんでした。これ以上内容を知ってしまっては純粋に作品が楽しめなくなりそうだったので…w
防衛省の中央からタバ作戦の最前線に渡ってゴジラと戦えたというだけでもう十分にお腹いっぱいでした。
結果的に、参加した全シーンカメラに映り込めたこともとても幸運でした。




2016.10.02 大阪市中央区 道頓堀 戎橋 (東宝スタジオ4st)
現実 対 虚構

道頓堀 戎橋の通行人 役

撮影から一年、映画本編公開からも2ヵ月が過ぎた2016年10月、なんとまたしてもS・Gボランティアエキストラに募集がかかり東宝スタジオへ。
2017年1月よりユニバーサルスタジオジャパンで始まるアトラクション『ゴジラ THE REAL 4-D』の映像撮影です。

新規募集ではなく、シンゴジラエキストラの登録者に再度声をかけてくれたのは嬉しい限りですね。
現実 対 虚構
一年振りの現場やスタッフ、過去の現場で一緒になった方とも再開できたりとちょっとした同窓会気分でしたw
作品の大成功を共に喜ぶことができただけでもこの場に参加した甲斐があったように思います。

さて、撮影内容はゴジラ襲撃に大阪道頓堀を人々が逃げ惑うというシーン。
現実 対 虚構
現実 対 虚構
USJがあげたディーザー映像に該当シーンが一瞬映ってますが、ゴジラに潰されます(笑
東京襲撃時は、都心での熱焔被害を何とか逃れ愛知に疎開した私でしたが、その命運もついに尽きたようです…w
道頓堀戎橋の風景はのちに合成されたものとなります。

期間ギリギリになってしまいましたが、見てきましたよゴジラザリアル4D!
現実 対 虚構
戦闘機パイロットとしてゴジラと戦う内容であるため、スタッフも空自戦闘服に身を包んでお迎えです。
空母艦載機ということでしたが、やはり戦闘機は空自所属機を出向させているのですねぇ…

ぜひ映像をソフト化して欲しいところですが難しそうですね。


現実 対 虚構





同じカテゴリー(映像関連)の記事画像
USS JOHN PAUL JONES CAP
対特殊生物自衛隊部隊章
IBUKI192
特地派遣隊装備、斯く再現せり
ニッポン対 ゴジラ!
観たぞ、ゴジラ!!
同じカテゴリー(映像関連)の記事
 USS JOHN PAUL JONES CAP (2023-08-10 00:16)
 対特殊生物自衛隊部隊章 (2022-07-07 22:00)
 IBUKI192 (2019-06-05 22:00)
 特地派遣隊装備、斯く再現せり (2016-04-02 23:30)
 ニッポン対 ゴジラ! (2015-12-10 00:00)
 観たぞ、ゴジラ!! (2014-07-13 05:55)

Posted by TEN  at 23:00 │Comments(0)映像関連

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。