スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年07月13日

観たぞ、ゴジラ!!

7月10日、東京国際フォーラムで開催されたジャパンプレミアで『GODZILLA ゴジラ』を一足早く鑑賞してきました!


『FINAL WARS』から10年、ゴジラが復活するこの時をずっと待っていました。本当に長かった!w

ハリウッド版ゴジラが台風つれて日本にやってきた!| シネマトゥデイ 7.10

本公開前なのであまり多くは書きませんが、「僕らのゴジラ映画が帰ってきた!」といった具合でファンとして感無量です。イグアナ映画ではありません!
王道の怪獣バトルといいダークヒーローなゴジラ、まさに平成VSシリーズのノリです。監督のギャレス・エドワーズ氏は単に一作目の『ゴジラ』のみならず、シリーズとしてのゴジラ映画をちゃんと理解していることが伺えます。また設定にどことなく平成ガメラの面影が感じられるところがマニア心をくすぐられますね。
ともかくゴジラがカッコいいんです。もし今回のゴジラのデザインに不満があるという方には是非動いて戦っているヤツの姿を見ていただきたい!

劇中、ゴジラが初めて姿を現して咆哮するシーンで会場から大きな拍手と歓声が上がりました。そのシーン自体も鳥肌物でしたが、観客のリアクションにゴジラの人気を再認識させられるようで嬉しくもあり最高の瞬間でしたね。こういうノリはアメリカンだけかと思ってたよw
ゴジラ生誕60周年というこの年にまたゴジラ映画を復活させてくれたギャレス監督には心から感謝です。ありがとうギャレス!!
すでに公開されている各国での大ヒットを受けて早くも続編の製作が決定、3部作構成で企画が進んでいるそうなのでまだまだ死ねませんね!w


さて、ここはミリブロなので申し訳ない程度にミリネタにも触れておきましょう。
非常にミリタリー色の濃い作品で、合衆国陸海空軍が大活躍(?)なのでまたいろいろと装備を集めたくなる大変困った作品です・・・w

主人公のフォード大尉は米海軍の爆発物処理隊(EOD)の隊員です。装備はAOR-2ですね。
今年の夏はAOR-2にOps-Coreのヘルメットで遊びたいところです。誰か僕に合うサイズのAOR-2を…(ヽ´ω`)
ところで米海軍のEOD隊員は降下資格を取得していてHALO降下もできるんですね。最近知りました…←  米海軍でHALO降下する部隊っていったらSEALsだって思うじゃんね(何

米陸軍は一般兵士とHALO降下を実施する特殊部隊が登場。UCP装備を始める時が来たようだ…


ゴジラ、MUTO攻撃の指揮を執る米海軍のステンズ提督。架空の空母CVN-88「サラトガ」を旗艦に空母打撃群がゴジラとクルージング を追跡します。今回の指揮系統のトップは海軍です。
俺提督も怪獣攻撃の指揮を執りたいので艦これ運営鎮守府はコラボイベ開催オナシャッス!なんだか僕の中で今年はゴジラ、艦これ、アルペジオのおかげで海軍が熱いですねw
先日NWUのジャケットを手に入れキャップとパンツも捜索中です。NWUは「バトルシップ」の時から欲しかったのです。



みんな今年の夏はゴジラを観に行こうな?
『GODZILLA ゴジラ』は7月25日(金)公開です!  


Posted by TEN  at 05:55Comments(0)映像関連

2014年07月06日

最近の買い物

6月29日のVショーに行ってきました。

防暑4型タイプブッシュハット、89式弾納大S、89式小銃リアサイト用デカール×2、ストックホルダー、陸自・手榴弾ケース、自衛隊戦闘糧(Ⅰ型 しいたけ飯、鶏肉もつ野菜煮、鶏肉野菜煮 / Ⅱ型 豚しょうが焼き)、米海軍NWU謎ポーチ、パッチ類(海自・横須賀陸警隊教官、軽巡「夕張」)

今回は特にこれといった収穫は無し。例のごとくお土産に自衛隊のレーションを買うくらいで小物をぼちぼち。
ただ89式用官品3点スリングのレプリカがあったのであれは買っておくべきだったかなと若干後悔していますw 3点スリングは基本的に使わないのですがコスプレ小道具としてね。

さっそく手に入れた89式リアサイト用デカールを貼ってみました。

まぁこんなもんだよね…
デカールなのですぐに剥がれ落ちそうですけどねこれ。


89式の照準器絡みでもう一つ、こんなものも買ってみました。
レプリカACOG TA02です。

ACOGのバリエーションでレティクル発光の電源に単三電池を採用したモデルです。

オーストラリアで開催された射撃競技会「AASAM」で自衛隊の89式小銃に搭載されているのが確認され陸自クラの間で話題になりました。

89式+ACOGはロマンじゃけんな…

レティクル形状はクロスヘア。ゲームでお馴染みのやつ


どうにかしてRMRを追加搭載してAASAM仕様を再現したいところですな・・・w

  


Posted by TEN  at 04:00Comments(0)光学照準器イベント