スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年09月30日

ビクトリーショー

9月29日(日)、浜松町で開催された第70回ビクトリーショーに行ってきました!
初Vショー!ということで財布の紐が緩みまくりでしたが仕方ないですね(諦め


自衛隊のブースでは防弾チョッキ2型や鉄帽、野外電話機が展示されており試着もできました。
その後、広報さんの「乾パンあげるよー」の一言に見事に釣られてアンケートを書かされる私でした(ちょろい

んで、戦利品です

自衛隊戦闘糧食類、陸自サスペンダー2型、陸自階級章(2曹)、89式用ストックホルダー、STANAG30連マガジン、LWHチンストラップ、ヘルメットクッションパット、K-ON!ドラムパッチ
頑張って抑えましたとも。ガスブロ9mm機関けん銃とか66式鉄帽とか他にも欲しいものが(血涙)

自衛隊の戦闘糧食、レーションですね。
缶詰のⅠ型とレトルトパウチのⅡ型(改)、あと自衛隊広報で頂いた小型乾パンと甘味料のオレンジスプレッドです。

今回調達したのはⅠ型が赤飯ととり飯×2、Ⅱ型(改)がとり野菜煮といわし野菜煮となっています。
ちなみに貰った小型乾パンは本来ウインナーソーセージの缶詰とセットで支給されているものです。
諸外国の軍隊からも美味しいと評判の自衛隊レーションですが、勿体なくてなかなか食べれませんね・・・w

米海兵隊のコヨーテカラーのLWHチンストラップ

ODカラーのものと違ってちょっと前まではレア物だった気がしましたが簡単に手に入るようになったのですね。ありがたや
最近のマリンコは専らこっちのチンストがメインですね。

ありそうで無かった・・・

次のVショーでは艦これパッチが大量に出る予感...!  


Posted by TEN  at 18:24Comments(0)イベント

2013年09月24日

USMC MARPATヘルメットカバー

またしてもヘルメットネタ。
先日アキバで放出品のMARPAT リバーシブル ヘルメットカバーを見つけたので購入しました。

ようやく実物のメットカバーを入手できました。これで微妙な色合いのレプリカ品とはおさらばですw
サイズはXS/Sサイズとかなり小さいものですが、所有しているSとMサイズ相当のものどちらにも問題なく使用できました。

放出品ということでウッドランド側はかなり使用感がありますが逆に味があって良いです。

実物のカバーはレプリカみたいに分厚い二重生地じゃないのでごわつかずヘルメットの形状が出しやすくていいですな。
これでまた海兵装備が捗りました。あとはやはりボディーアーマー...  
タグ :USMC放出品


Posted by TEN  at 08:53Comments(0)米軍装備

2013年09月18日

自衛隊 88式鉄帽

自衛隊が採用する88式鉄帽のレプリカを調達しました。

陸自装備でサバゲやっといて今更か!って話ですがねw(汗
これまで陸自装備にはフリッツヘルメットに鉄帽覆い(カバー)をかけて使用してきました。ゴジラ映画好きとしてはこれはこれで“東宝自衛隊コス”として成立するので良しとしてきたわけです。覆いを被せてしまえばほとんど見分けがつきませんしね。
そんな感じで陸自装備の再現に関しては「それっぽく見えれば」程度のスタンスだったのですが、ここ最近の海兵実物装備収集を経て装備沼の深くにはまってしまったようです。よろしくないなぁ
テッパチじゃない陸自装備は陸自装備じゃありません!(錯乱

そんなわけで88式鉄帽です。
今回調達したのはヤフオクに出回っている軽量モデル(FRP素材)の中号サイズです。エスグラさんとかからも出てますが重くてサイズも大きいのでこちらを選びました。

米軍のフリッツヘルメットと同じタイプではありますがこちらはやや浅い作りになっており全体的に丸い形状をしているのが特徴です。

ちなみに本体色は陸自がODで空自は灰色、海自は薄い灰色となっています。



基本的に海自以外は鉄帽覆いを使用します。特に陸自は覆いを使用している場合がほとんどで、中即の一部くらいでしか覆い無しでの使用は確認できません。エリート感を出すなら覆い無し状態もアリですよね。特クラ的には「ガメラ2」の小銃小隊とかも捗りますねぇ...

手持ちの鉄帽覆いを被せてみました。
片方はフリッツヘルメットです。どちらが88式鉄帽か分かりますでしょうか?w


正解は砂漠迷彩の方が88式です。訓練されたマニアなら分かるのかと。
とりあえず内装の固定具がかなり簡易的なものなので取り替えたいと思います。  


Posted by TEN  at 08:08Comments(0)自衛隊装備

2013年09月12日

雷神2013

米ワシントン州のヤキマ演習場で行われている陸自と米陸軍との共同実動訓練「雷神2013」が今年も始まりました。早速動画も上がってますね。

陸自側からは第4師団の第16普通科連隊が主体となって訓練に参加しているようです。

MOUTトレーニングの様子も公開されています。なかなか興味深い映像です。

日米でクリアリングにそれぞれの性質が出ているのが面白いですね。
さすが米軍、動きが迅速かつ力強いです。一方の陸自はスタックが綺麗に整っていて息がピッタリな感じですが、やはり安全面を考慮してかかなり慎重に行動しているように見えますねw
米軍から多くを学んできて欲しいと思います。  


Posted by TEN  at 08:00Comments(0)報道関連

2013年09月10日

たくとれ!in赤羽射撃場

9月9日、フロンティアさんの赤羽射撃場で久々にタクトレをしてきました!
ここ最近は模型戦車道ばかりでしたからね。てかサバゲに行けてないマンなのでそろそろ。。。


そういやここに来るのも久しぶりで2年前のけいおん!!ライブ前日にお邪魔した時以来かと。M4トライアルとか言ってレンタルのM4片っ端から撃って遊んだような記憶が。懐かしい...
割と気軽に来れる場所なのでこれからも度々お世話になる予定ですw  


Posted by TEN  at 08:09Comments(0)演習

2013年09月05日

タミヤ1/35 10式戦車 製作②

遅ればせながらタミヤ10式戦車の完成の報告です。
なかなか纏まった製作時間が取れずにダラダラしてしまいましたが、車輌本体は8月下旬に完成しました。完成後まもなく大洗に派遣され(後述)、帰投後に仕上げといった感じです。

陸自戦車迷彩色がタミヤスプレーから出たおかげで筆塗よりかは幾分きれいな仕上がりになっているかと思います、はい。エアブラシ無しでも結構やれるじゃないか! ←


今回は量産型初号機でもある富士学校機甲化部隊仕様を再現です。
入魂式で富士学校長が部隊マークを描き入れる様子が印象的です。

いよいよ10式が部隊配備されるんだなぁと当時胸を熱くしたものですw

乗員の車長と砲手も塗装し終えました。さすが2型神迷彩殿、再現が難しいです(汗


仕上げに軽くスミ入れとウェザリングをば。
また余裕ができたらもう一輌10式を製作したいと思います。今度はC2ロットとか再現できたらいいなぁ。

そうそう。
去ること8月26日にはガルパン聖地の大洗を巡礼した際に完成したばかりの10式戦車をりっちゃん隊員とともに派遣しました! →記事

やはりガルパン聖地には戦車はないとw
この段階で部隊マークと重機関銃が無いのは劇中仕様に合わせたからですのであしからず。

ガルパン繋がりでもうひとつ
ガルパンの蝶野教官&10式戦車が表紙のモデルグラフィックス10月号を買いました!

模型雑誌を買うのは何年ぶりだろうか・・・w
最新のタミヤ10式やその他陸自車両模型の特集がなかなかの読み応え。陸自に配備が決まっているマリンコのAAV-7とか陸自迷彩仕様で再現してみたいですねぇ。模型製作はほとんど独自の方法でやってますが、やはりこういう専門誌で技法を学ばねばなぁとしみじみ思いました・・・w

あと最近ようやく艦これ提督に着任できたので艦船模型にも興味を持ち始めましたですw


  


Posted by TEN  at 04:28Comments(0)ミニチュア模型