2012年01月13日

M4用バッテリー

新たに採用したM4カービン用にIRE製LiFeバッテリーと予備マグ、レイルガードを調達しました。
M4用バッテリー

今回も使用するバッテリーは89式の時と同様にIRE製のリフェです
リポより少し高価ですが、安全で扱いやすいのでこちらを購入することにしました。

バッテリーはAN/PEQ-15型バッテリーケースに対応したタイプです
M4用バッテリー
例の300円で購入したジャンクPEQ-15をようやく使用する時が来たようですw
ミリフォトなんかを見ていると海兵隊的にはAN/PEQ-16Aの使用率の方が高いような気がしますが、しばらくはこれでいこうと思います(汗


現在のM4はこんな感じ
M4用バッテリー
M4用バッテリー

とりあえず、バッテリーの配線をもっと上手く隠さないとですね・・・w

搭載されているACOGスコープは以前からあるHYUGA製のモドキなので、これはいずれTA31に置き換えます。BUISリアサイトも調達予定です
あとはスリングですね。こちらは現在どれにするか検討中です。。。





同じカテゴリー(銃器)の記事画像
Nyet, Rifle is Fine.
S&T AK-105
シン・9mm拳銃
GLOCK19 Gen.4
国のお金で買うOTSはおいしい
国のお金で買う鉄砲はおいしい
同じカテゴリー(銃器)の記事
 Nyet, Rifle is Fine. (2024-07-24 21:00)
 S&T AK-105 (2024-05-06 22:00)
 シン・9mm拳銃 (2023-03-29 00:03)
 GLOCK19 Gen.4 (2023-02-24 22:20)
 国のお金で買うOTSはおいしい (2020-07-02 23:00)
 国のお金で買う鉄砲はおいしい (2020-06-20 22:00)

Posted by TEN  at 23:54 │Comments(2)銃器

この記事へのコメント
いいですなぁ!
ペックがタンなら
ストックをクレーンのタン
フレーム下だけタンカラーにしたら
イケメンになりそうな予感…!
Posted by syo at 2012年02月01日 00:29
イケメンっすな!!w

しかしながら自分は海兵的にイケメンなM4を目指すのでタンPEQ+ブラックM4の組み合わせは崩せないのですw
Posted by てんのすけてんのすけ at 2012年02月02日 01:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。