2012年01月13日
M4用バッテリー
新たに採用したM4カービン用にIRE製LiFeバッテリーと予備マグ、レイルガードを調達しました。

今回も使用するバッテリーは89式の時と同様にIRE製のリフェです
リポより少し高価ですが、安全で扱いやすいのでこちらを購入することにしました。
バッテリーはAN/PEQ-15型バッテリーケースに対応したタイプです

例の300円で購入したジャンクPEQ-15をようやく使用する時が来たようですw
ミリフォトなんかを見ていると海兵隊的にはAN/PEQ-16Aの使用率の方が高いような気がしますが、しばらくはこれでいこうと思います(汗
現在のM4はこんな感じ


とりあえず、バッテリーの配線をもっと上手く隠さないとですね・・・w
搭載されているACOGスコープは以前からあるHYUGA製のモドキなので、これはいずれTA31に置き換えます。BUISリアサイトも調達予定です
あとはスリングですね。こちらは現在どれにするか検討中です。。。
今回も使用するバッテリーは89式の時と同様にIRE製のリフェです
リポより少し高価ですが、安全で扱いやすいのでこちらを購入することにしました。
バッテリーはAN/PEQ-15型バッテリーケースに対応したタイプです
例の300円で購入したジャンクPEQ-15をようやく使用する時が来たようですw
ミリフォトなんかを見ていると海兵隊的にはAN/PEQ-16Aの使用率の方が高いような気がしますが、しばらくはこれでいこうと思います(汗
現在のM4はこんな感じ
とりあえず、バッテリーの配線をもっと上手く隠さないとですね・・・w
搭載されているACOGスコープは以前からあるHYUGA製のモドキなので、これはいずれTA31に置き換えます。BUISリアサイトも調達予定です
あとはスリングですね。こちらは現在どれにするか検討中です。。。
ペックがタンなら
ストックをクレーンのタン
フレーム下だけタンカラーにしたら
イケメンになりそうな予感…!
しかしながら自分は海兵的にイケメンなM4を目指すのでタンPEQ+ブラックM4の組み合わせは崩せないのですw