2012年01月07日
M4カービン採用
平成24年1月6日、新たに東京マルイ製次世代電動ガンM4A1 SOCOM CARBINEを調達したので報告です。


実に久々の長物電動ガンでちょっと興奮してますw
これまでずっと89式5.56mm小銃のみを使用してきましたが、やはりCQBや特殊作戦など凡用性に優れた銃火器の必要性から以前よりM4カービンの調達を計画しておりまして、ようやく採用製品と予算が纏まったので晴れての調達となりました!
今後は米海兵隊装備も検討していますし陸自なら想定・特殊作戦群装備もできるので、再現できる装備が大幅に広がりますね!ww
M4本体と同時にR.A.Sも調達しました
基本的にマリーンな感じに仕上げていこうと考えています

今手元に装着できるオプションがないので物寂しいですが、順次調達していきたいと思います。
とりあえず新たに調達する光学照準器は海兵隊装備用にTrijicon TA31、特殊作戦群装備用にEoTech 553といったところでしょうか。。。
実に久々の長物電動ガンでちょっと興奮してますw
これまでずっと89式5.56mm小銃のみを使用してきましたが、やはりCQBや特殊作戦など凡用性に優れた銃火器の必要性から以前よりM4カービンの調達を計画しておりまして、ようやく採用製品と予算が纏まったので晴れての調達となりました!
今後は米海兵隊装備も検討していますし陸自なら想定・特殊作戦群装備もできるので、再現できる装備が大幅に広がりますね!ww
M4本体と同時にR.A.Sも調達しました
基本的にマリーンな感じに仕上げていこうと考えています
今手元に装着できるオプションがないので物寂しいですが、順次調達していきたいと思います。
とりあえず新たに調達する光学照準器は海兵隊装備用にTrijicon TA31、特殊作戦群装備用にEoTech 553といったところでしょうか。。。
junさんがマグプル使用にするみたいなので
僕もSR-15買ってマグプル仕様にする予定です♪
今のところは大幅にカスタムする気はないですけど、弄り甲斐のある銃だけにいろいろ挑戦したくなりますなww
やっぱこの銃は誰もが通る道ですね(´∀`*)
近いうちにマグプル一式組み込もうと思います。
金銭面上、レプリカになりそうですが゚(゚´Д`゚)゚
予算がないので今は大幅な改修はできませんが、自分もいずれマグプルを検討したいですなw
てかたまにはM4を使ってあげてください・・・w