2013年11月21日
【横須賀探訪②】記念艦 三笠
横須賀軍港クルージングに続いて、記念艦 三笠を見学してきました!


三笠は旧海軍の戦艦。日露戦争では東郷平八郎大将が座乗し聯合艦隊旗艦を務めた名誉ある軍艦ですね。生まれは金剛さんと同じ英国ヴィッカース社だそうです。
主砲は40口径30.5センチ連装砲、船前後に1基ずつ装備しています。


防衛大もご近所ということもあり防大生も見学に来ていました。絵になります


艦橋も見学できます。実際にこの場で東郷長官は戦闘指揮をしたと言われています。


これが提督が見る景色なんですねぇ...
8cm砲台(12听砲)。砲は旋回俯仰可能となっており...


下っ端砲手と化した俺提督「照準よーし!てぇー!!」
なんて遊びもできますよ、はい。
艦内の艦長室や長官公室等はそのまま残っていました。その他旧海軍の資料などの展示も。


あーいいっすねぇ、海軍二種軍服。提督の端くれとして艦これプレイ用に一着欲しいです(何
思いの外見応えがありあっという間に閉館時間になっていました。

記念艦見学でここまで楽しめるとは思いませんでしたw こんなことならもっと早い時間から来るべきだったと後悔・・・w
また近々改めて訪れたいと思います。

さらば三笠。艦娘として実装される日を楽しみにしています!w
横須賀でのお土産

海軍ラムネに海自カレー、三笠の旭日旗
三笠は旧海軍の戦艦。日露戦争では東郷平八郎大将が座乗し聯合艦隊旗艦を務めた名誉ある軍艦ですね。生まれは金剛さんと同じ英国ヴィッカース社だそうです。
主砲は40口径30.5センチ連装砲、船前後に1基ずつ装備しています。
防衛大もご近所ということもあり防大生も見学に来ていました。絵になります
艦橋も見学できます。実際にこの場で東郷長官は戦闘指揮をしたと言われています。
これが提督が見る景色なんですねぇ...
8cm砲台(12听砲)。砲は旋回俯仰可能となっており...
下っ端砲手と化した俺提督「照準よーし!てぇー!!」
なんて遊びもできますよ、はい。
艦内の艦長室や長官公室等はそのまま残っていました。その他旧海軍の資料などの展示も。
あーいいっすねぇ、海軍二種軍服。提督の端くれとして艦これプレイ用に一着欲しいです(何
思いの外見応えがありあっという間に閉館時間になっていました。
記念艦見学でここまで楽しめるとは思いませんでしたw こんなことならもっと早い時間から来るべきだったと後悔・・・w
また近々改めて訪れたいと思います。
さらば三笠。艦娘として実装される日を楽しみにしています!w
横須賀でのお土産
海軍ラムネに海自カレー、三笠の旭日旗