2011年09月17日
BATTLE:LA
本日より全国公開となった映画『世界侵略:ロサンゼルス決戦』、さっそく劇場で観てきました!

作品の内容は“地球を侵略するエイリアンvs米海兵隊”と自分の大好物のジャンルですw
本来なら2011年4月1日公開予定だった本作は、東日本大震災に配慮して公開が延期されており公開が待ち遠しかったですね(汗
内容も思いのほか見応えのあるものに仕上がっていました。
元々「ブラックホーク・ダウン」や「プライベート・ライアン」を意識して製作された作品で、ロスを防衛する海兵隊の1個小隊にスポットを当てて物語を展開させている辺り、SF映画ながら戦争映画色の強い作品となっています。
軍事物が好きな方は観て損はないです!

ぶっちゃけ自分は戦うマリンコが見れただけでもうお腹いっぱいでしたからね!w
以前から米海兵隊は好きでしたが、劇場でバリバリ動いて戦う海兵隊員達を見ていたらガチで海兵隊装備を集めざるを得ない気分になりましたねw

ただ、「海兵隊万歳!」と如何にもアメリカらしい映画なのでそういった軍隊賛美に嫌気の差す方にはお勧めできませんがね。
まぁそんな人はこんな面妖なブログ見てないでしょうが・・・w
是非とも劇場でマリンコの勇姿を!ウーラー!!

作品の内容は“地球を侵略するエイリアンvs米海兵隊”と自分の大好物のジャンルですw
本来なら2011年4月1日公開予定だった本作は、東日本大震災に配慮して公開が延期されており公開が待ち遠しかったですね(汗
内容も思いのほか見応えのあるものに仕上がっていました。
元々「ブラックホーク・ダウン」や「プライベート・ライアン」を意識して製作された作品で、ロスを防衛する海兵隊の1個小隊にスポットを当てて物語を展開させている辺り、SF映画ながら戦争映画色の強い作品となっています。
軍事物が好きな方は観て損はないです!

ぶっちゃけ自分は戦うマリンコが見れただけでもうお腹いっぱいでしたからね!w
以前から米海兵隊は好きでしたが、劇場でバリバリ動いて戦う海兵隊員達を見ていたらガチで海兵隊装備を集めざるを得ない気分になりましたねw

ただ、「海兵隊万歳!」と如何にもアメリカらしい映画なのでそういった軍隊賛美に嫌気の差す方にはお勧めできませんがね。
まぁそんな人はこんな面妖なブログ見てないでしょうが・・・w
是非とも劇場でマリンコの勇姿を!ウーラー!!
ちょっと映画館行ってくる。
あ、申し込み完了しました。(`・ω・)ゞ
『世界侵略』面白かったですよー
より一層M4が欲しくなりましたw