2019年06月05日
IBUKI192
映画『空母いぶき』公開を記念してオフィシャルパッチが発売となったので購入してみました。

DDV-192 「いぶき」乗員用パッチとその艦載機隊である第92航空団アルバトロス隊パッチの2種です。F-36ってなんぞ???(原作ではF-35JB)
原作ファンなのでこういうパッチが出るとすぐ買ってしまう…
これでワイも今日から西島秀俊ですね(?)


一応撮影にも使用された公式パッチとの触れ込みでしたが色合い少し違うくない…?
識別帽や他の第5護衛隊群艦艇のパッチも出ているので映画の出来次第では買いたいなぁと思ってました(過去形)
何であんな映画になったんでしょうね……



タイトルが「空母いぶき」である意味よ。
邦画の悪いところが全部詰まったような作品だったなぁと。映像はそれなりに頑張ってましたけど
挙句あちこちに忖度しまくって原作の面白さが微塵も無いという。このタイトルを映画化するなら腹を括って欲しかったですね。
この作品をシンゴジラ超えだと評した某軍事雑誌にも小一時間問い詰めてみたいですね。あれかな、海自の登場時間の話をしてたのかな?
ちなみに、映画『空母いぶき』の撮影にはエキストラで1度だけ参加しました。

“いぶき”という艦艇に縁を持つ嫁艦の提督としてもな…
「いぶき」就役壮行会のシーンで主要キャスト勢揃いの中で撮影に参加できたことはいい思い出です。
DDV-192 「いぶき」乗員用パッチとその艦載機隊である第92航空団アルバトロス隊パッチの2種です。F-36ってなんぞ???(原作ではF-35JB)
原作ファンなのでこういうパッチが出るとすぐ買ってしまう…
これでワイも今日から西島秀俊ですね(?)

一応撮影にも使用された公式パッチとの触れ込みでしたが色合い少し違うくない…?
識別帽や他の第5護衛隊群艦艇のパッチも出ているので映画の出来次第では買いたいなぁと思ってました(過去形)
何であんな映画になったんでしょうね……



タイトルが「空母いぶき」である意味よ。
邦画の悪いところが全部詰まったような作品だったなぁと。映像はそれなりに頑張ってましたけど
挙句あちこちに忖度しまくって原作の面白さが微塵も無いという。このタイトルを映画化するなら腹を括って欲しかったですね。
この作品をシンゴジラ超えだと評した某軍事雑誌にも小一時間問い詰めてみたいですね。あれかな、海自の登場時間の話をしてたのかな?
ちなみに、映画『空母いぶき』の撮影にはエキストラで1度だけ参加しました。

“いぶき”という艦艇に縁を持つ嫁艦の提督としてもな…
「いぶき」就役壮行会のシーンで主要キャスト勢揃いの中で撮影に参加できたことはいい思い出です。