2011年05月30日
陸上自衛隊 88式鉄帽覆2型
88式鉄帽覆い2型(官品仕様)をようやく調達しました。
右が今まで使ってたパチモン、左が官品仕様。違いが一目瞭然です
同じ「中」サイズなのに大きさ違うっていう・・・
まぁ特に問題なく被せられましたけどね
被せているのがフリッツなので、若干形が歪になるも少しは88式鉄帽っぽくなったでしょうかね
おとなしくオクでテッパチ落とせというツッコミは無しの方向で(笑
あと、ヘルメットクーラーも調達。
これからの季節には欠かせませんね
さっそく装着。
本体を水で濡らすことで、メット内の温度上昇を抑えてくれるそうです
またクッションの役割も果たすため、防御性も向上します。
そして相変わらずレプリカPVS-14が載ってます。

いつか本物調達したいですねぇ(遠い目をしながら
第一世代とか安いのでいいから...
夏の活動本格化に向けて色々と軍拡が進みそうです
同じ「中」サイズなのに大きさ違うっていう・・・
まぁ特に問題なく被せられましたけどね
おとなしくオクでテッパチ落とせというツッコミは無しの方向で(笑
これからの季節には欠かせませんね
さっそく装着。
本体を水で濡らすことで、メット内の温度上昇を抑えてくれるそうです
そして相変わらずレプリカPVS-14が載ってます。
いつか本物調達したいですねぇ(遠い目をしながら
第一世代とか安いのでいいから...
夏の活動本格化に向けて色々と軍拡が進みそうです