2024年09月26日
2024.9.14 BlackBoar “ヘリサバ”
タルコフがメンテなのでブログ書くマーン
8月のワイプを機に新たに始めたPVEモードが楽しすぎるから仕方ないね
さて、BlackBoar名物イベント「ヘリサバ」に参加してきました。


夏くんいつまで居座るのさぁ…な猛暑の中、ヘリサバ1日目がスタート
30名余りの参加者が集合しました。
1ゲーム目から午前中時間を丸ごと使用した耐久戦


酷暑のあまり軍装さんチームを中心にダウン者続出、耐久戦は途中中断となりました
ゲームの傍らヘリ搭乗者をヘリポートまで輸送する73式小型トラック(1/2tトラック)


春のDAMサバの時に撮影させてもらった特派所属車両です
いよいよ自分たちのヘリ搭乗の番が回ってきました。そうです、今回は乗ります!
89式小銃をドア内側の銃架に収納して73式小型トラックにいざ乗車ァ!です

ヘリポートへ向かう道中の車内BGMはワーグナーの『ワルキューレの騎行』!
最高に分かっている選曲にテンションは最高潮
この日お世話になったアドバンスドエアーさんのロビンソンR44ヘリ

テイクオク
高所恐怖症のワイ、最初の上昇時こそ「あっヤバいかも」となりチビりそうでしたが、銃と装備を身にまとっているというシチュエーションも相まってそんな恐怖心はすぐに消え去りました。


撮影は前席の同乗者さんが行ってくれました。
YAS隊員に撮影をお願いしていたのですがGoProが熱でうまく起動せず、撮れていたところも何故かこの日はカメラをネックマウントにしていたのでほとんど前の方の後ろ姿しか映っていませんでした。
同乗者さんマジ感謝。
ブラックボアフィールド上空に到着




攻撃開始です
銃口に取付けたB2i赤外線レーザーで地上のセンサーを装着した標的スタッフを射撃します。
フィールド上空を何度か旋回し射撃を実施
気分は地獄の黙示録!若しくはGATEのイタリカ攻防戦時の第4戦闘団


「正しい見出し、正しい引きつけ、正しい頬付け、コトリと落ちるように…!」
ヘリからの射撃というのはやはり難しく皆なかなか当てられず終いでしたが、フィールドに戻ってきて聞いた話では僕かYAS隊員どちらかの射撃が命中したそうです。
褒美にビールをおごってもらいたかったものですね笑
ヘリポートからの帰路、行きは助手席だったので今度は最後部席で揺られる隊員ごっこをしました


軍装して73式に乗ってヘリに乗ってと最高のひと時でした。
お昼は的さんが炊いてくれた白米とYAS隊員が焼いてくれた肉でプチBBQ

僕は自分の装備を持ち込むので精一杯だったので食事に関してはおんぶにだっこでした
感謝。美味しゅうございました。
午後も相変わらずの猛暑っぷりにセーブしなからちょくちょくゲームに参加しほとんどを日陰に退避してのんびり過ごしました

当初ヘリサバ初日は20時まで開催だったのですが皆暑さで疲弊してしまって通常通り16時の終了となりました。日が落ち始めたら本気出そうと思ってたので拍子抜けでした笑
ともあれ軍装してヘリに乗るという他では得難い最高の体験ができたので大満足の一日でした。
またヘリサバがあったら是非また乗りたいですね。
8月のワイプを機に新たに始めたPVEモードが楽しすぎるから仕方ないね
さて、BlackBoar名物イベント「ヘリサバ」に参加してきました。


夏くんいつまで居座るのさぁ…な猛暑の中、ヘリサバ1日目がスタート
30名余りの参加者が集合しました。
1ゲーム目から午前中時間を丸ごと使用した耐久戦


酷暑のあまり軍装さんチームを中心にダウン者続出、耐久戦は途中中断となりました
ゲームの傍らヘリ搭乗者をヘリポートまで輸送する73式小型トラック(1/2tトラック)


春のDAMサバの時に撮影させてもらった特派所属車両です
いよいよ自分たちのヘリ搭乗の番が回ってきました。そうです、今回は乗ります!
89式小銃をドア内側の銃架に収納して73式小型トラックにいざ乗車ァ!です
ヘリポートへ向かう道中の車内BGMはワーグナーの『ワルキューレの騎行』!
最高に分かっている選曲にテンションは最高潮
この日お世話になったアドバンスドエアーさんのロビンソンR44ヘリ
テイクオク
高所恐怖症のワイ、最初の上昇時こそ「あっヤバいかも」となりチビりそうでしたが、銃と装備を身にまとっているというシチュエーションも相まってそんな恐怖心はすぐに消え去りました。


撮影は前席の同乗者さんが行ってくれました。
YAS隊員に撮影をお願いしていたのですがGoProが熱でうまく起動せず、撮れていたところも何故かこの日はカメラをネックマウントにしていたのでほとんど前の方の後ろ姿しか映っていませんでした。
同乗者さんマジ感謝。
ブラックボアフィールド上空に到着




攻撃開始です
銃口に取付けたB2i赤外線レーザーで地上のセンサーを装着した標的スタッフを射撃します。
フィールド上空を何度か旋回し射撃を実施
気分は地獄の黙示録!若しくはGATEのイタリカ攻防戦時の第4戦闘団


「正しい見出し、正しい引きつけ、正しい頬付け、コトリと落ちるように…!」
ヘリからの射撃というのはやはり難しく皆なかなか当てられず終いでしたが、フィールドに戻ってきて聞いた話では僕かYAS隊員どちらかの射撃が命中したそうです。
褒美にビールをおごってもらいたかったものですね笑
ヘリポートからの帰路、行きは助手席だったので今度は最後部席で揺られる隊員ごっこをしました
軍装して73式に乗ってヘリに乗ってと最高のひと時でした。
お昼は的さんが炊いてくれた白米とYAS隊員が焼いてくれた肉でプチBBQ
僕は自分の装備を持ち込むので精一杯だったので食事に関してはおんぶにだっこでした
感謝。美味しゅうございました。
午後も相変わらずの猛暑っぷりにセーブしなからちょくちょくゲームに参加しほとんどを日陰に退避してのんびり過ごしました
当初ヘリサバ初日は20時まで開催だったのですが皆暑さで疲弊してしまって通常通り16時の終了となりました。日が落ち始めたら本気出そうと思ってたので拍子抜けでした笑
ともあれ軍装してヘリに乗るという他では得難い最高の体験ができたので大満足の一日でした。
またヘリサバがあったら是非また乗りたいですね。
2025.3.9 BlackBoar
2025.2.16 BlackBoarAnex
2025.1.19 BlackBoar
2025.1.12 BlackBoarAnex
2024.12.22 ATC
2024.10.6 ATC
2025.2.16 BlackBoarAnex
2025.1.19 BlackBoar
2025.1.12 BlackBoarAnex
2024.12.22 ATC
2024.10.6 ATC